旅の途中でたくさん買ったお土産。
Brazilの郵便局Correiosから日本へ送る方法

郵便局に行く前に準備するもの

■必須 ☆おすすめ

■荷物 
■パスポート
☆内容物を記入した紙
☆送り先を記入した紙

郵便局手続き

1.整理番号を受け取る
 入口入ってすぐの”Retire sua SENHA aqui ”と表記がある端末で発券する。

2.窓口へ
  モニターに自分の整理番号と窓口番号が表示される。すぐに行かないと次の人に飛ばされてしまうので見逃さないように。

3.Para o Japao (日本へ送りたい)と伝えて荷物を渡す
 担当してくれた方は英語ができて、以降英語でやり取りをしてくれた。もし、窓口の人がポルトガル語しかできなかったり、自分が英語も自信がないとしてもスマホアプリ等を駆使すれば何とかなる。窓口の方もポルトガル語ができない人用に対応をしてくれると思う。

4.中身の確認
 壊れるものは入っていないか、中身は何か 等を聞かれる。
中身はGiftで壊れやすいものは特にない。と答えた。

5.梱包してもらう
  Correios の専用箱は大きさが何種類かあって、荷物の大きさに見合った箱を選んでくれる。箱の値段は大きさで異なる。
 荷物を入れてガムテープ等で梱包する作業は窓口の方がやってくれる。送りたい荷物だけ持っていけばいいので楽だった。
 スーパー等で箱をもらって、それに入れて持っていっても受け付けてくれるらしい。箱代の節約のためにその方法も考えたが箱は高い値段ではないし、スーパーに行くのも手間、梱包の仕方も不明だったのでCorreios におまかせした。

6.パスポート提示

7.送り先住所、自分の住所(滞在ホテル)を伝える
  予め下記についてメモを用意しておくと早い。

 【宛先必要情報】
 Nome /氏名(ローマ字で苗字・名前の順)
 Endereço/住所(ローマ字で番地、町名)
 Cidade-UF/ 市名(ローマ字)
 Pais/国名(Japao)
 CEP/郵便番号
 Tel /電話番号(+81 と最初の0を取った番号 例;81 90-1234-5678)
 E-mail/メールアドレス
 住所、氏名は日本語でも記入しておく

 【送り元(自分)の必要情報】
 Nome/ 氏名(ローマ字で苗字・名前の順)
 Endereço/住所(滞在中のホテル住所)
 CEP/郵便番号
 Tel /電話番号 (連絡が取れる番号)
  E-mail/メールアドレス

8.送るものの記入
 多いと時間がかかるため、待合のベンチで記入してきてもいいと言われる。
 実はすでに書いてきたとリストを見せると、
 いいね。値段も追加して記入してくれる? ということで値段も追記し、
品物名称(English,Portugues)、個数(Numero)、値段(Preço)、同じ品物の合計金額、荷物全ての合計金額 を記入したものを提示する。

 品物名称は調べたポルトガル語に自信がなかったので英語は念のために記入しておいた。
 品数が多いと時間を要する。予め記入したものを持参することを強くお勧めする。
 値段については、関税がかかることを注意してほしい。高価なものは入れない方が無難。

送る前に勉強させていただいたサイト
【関税について】 Brasil tips
【郵送禁止物品について】 日本郵便
【送り方など】 カリオっこ

9.窓口職員が住所やリストをPCに入力する
 これがとても時間のかかる作業で長時間入力が終わるのを待機する。間違いがないか確認してほしいと完成した書類をPC画面で見せてくれる。
 ここでしっかり確認すること。
 私はさっと確認してしまったため、印刷してくれた書類にサインをするときにスペルミスを発見。間違っていることを指摘するとまた長い時間かけて修正、印刷作業。
 時間がかかるし、なにより長い時間かけて丁寧に作業してくれた職員の方に申し訳なかった。

10.印刷してくれた用紙にサインをする

11.支払い
 クレジットカードでの支払いができた。7,440gの荷物は R$459(約¥11,860)だった。
高いと感じたが、いろいろな事情でBoliviaからずっと持ち歩いていた日本へのお土産を送れてすっきり。

日本に届いた荷物

 私の場合は送ってから12日後に日本に届いた。
 箱の一部が変形していたり、破れていたりした。”この郵便物はこの状態で届きました”と日本語のメモが張り付けてあった。中身は壊れやすいものが入っていなかったので無事。また、固いものには念のため新聞紙とかクッションになるものを巻いておいた。

帰国時

帰国の際に飛行機で「携帯品・別送品申告書」の記入をする。
別送品の欄に送った箱の合計個数を記入して税関に提出。

財務省 税関
申告書の書き方 JAL

 Iguaçuの滝観光の際に、Foz do Iguaçu の街のCorreios から送った記録。場所によって箱がなかったり、クレジットカードが使えなかったりするところもあったり、手続きが少し異なると思うので、一例として参考までに。

※料金、日本円換算 2019年11月